なんつねが選ばれる理由Reason
01
食肉加工製品のプロとして「もっと美味しい作り方」「食材の活かし方」を教えることが出来ます。
02
自社でミートデリを運営する製造ノウハウで、食肉製品の製造・加工に携わる皆様のお悩み解決をサポート致します。
なんつねは、自社ブランドMEAT DELI Nicklaus’(ミートデリ・ニクラウス)を運営し、本場ドイツHela社のスパイスに精通したノウハウをもっています。
一流のエキスパートが、商品開発から製造プロセスのソリューションまで、課題解決を多角的にサポートします。看板商品を開発したい、食材をもっと有効活用したい、製品つくりを安定させたい等お客様のお声を是非お聞かせください。
スタッフ紹介
古塩 祐士Koshio Yuji
コンサルティンググループ グループマネージャー
経歴
ハム・ソーセージの本場ドイツで食肉加工技術の経験を積み、国家資格ゲゼレを取得。
大西 由華Onishi Yuka
ヘラスパイスジャパン スパイスマイスター
経歴
ヘラスパイスジャパン・スパイスマイスターとして、レシピ作成指導などを総合的に提供。
製造・加工に関してProcessing
美味しい商品づくりにお役に立つ機器です。用途やご予算に応じて提案でき、その他必要な備品等も用意できます。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
ソーセージ製造工程から見るなんつね製品
以下の工程ごとになんつね製品をご紹介いたします。工程を選択すると対応製品が表示されますのでご確認ください。
1. トリミング
2. ミンチ
3. ミキシング
4. カッティング
5. スタファー/腸詰め/ひねり
6. 竿掛け
7. スモークハウス投入
ケーシングの紹介
ソーセージの規格に合わせてケーシングもさまざまです。お客さまのご希望にあった商品に各種のケーシングもお選びいただけます。どうぞ、ご活用ください。
天然腸
種類
羊腸
豚腸
サイズ充填径(mm)
16/16、18/20、20/22
22/24、24/26
30/32、32/34、34/36
使用例
ウィンナーなど
フランクフルトなど
ウィンナー、
フランクフルトなど
説明
天然の羊腸なのでスモークをかけると“パリッ”としたとても歯ごたえのあるソーセージになります。
とても丈夫で太い腸なので、焼き用のソーセージや、皮をむいて食べるソーセージに向いています。
種類
羊腸
サイズ充填径(mm)
16/16、18/20、20/22
使用例
ウィンナーなど
説明
天然の羊腸なのでスモークをかけると“パリッ”としたとても歯ごたえのあるソーセージになります。
種類
羊腸
サイズ充填径(mm)
22/24、24/26
使用例
フランクフルトなど
説明
天然の羊腸なのでスモークをかけると“パリッ”としたとても歯ごたえのあるソーセージになります。
種類
豚腸
サイズ充填径(mm)
30/32、32/34、34/36
使用例
ウィンナー、
フランクフルトなど
説明
とても丈夫で太い腸なので、焼き用のソーセージや、皮をむいて食べるソーセージに向いています。
人工腸
種類
ビーフコラーゲン
ケーシング
ファイブラス
ケーシング
カラー
ケーシング
サイズ充填径(mm)
13/30
42/125
42/125
使用例
ウィンナー、
フランクフルトなど
ハム、サラミなど
アウフシュニットなど
説明
金額は天然腸よりも安価で、サイズも安定しているため、使用しやすいケーシングです。
通気性のあるケーシングのため、商品自身にスモークをのせることができます。
カラー種類:黄・赤・黒・金・白、様々な色があるため、カラフルなケーシングはショーケースをはなやかにします。
種類
ビーフコラーゲン
ケーシング
サイズ充填径(mm)
13/30
使用例
ウィンナー、
フランクフルトなど
説明
金額は天然腸よりも安価で、サイズも安定しているため、使用しやすいケーシングです。
種類
ファイブラス
ケーシング
サイズ充填径(mm)
42/125
使用例
ハム、サラミなど
説明
通気性のあるケーシングのため、商品自身にスモークをのせることができます。
種類
カラー
ケーシング
サイズ充填径(mm)
42/125
使用例
アウフシュニットなど
説明
カラー種類:黄・赤・黒・金・白、様々な色があるため、カラフルなケーシングはショーケースをはなやかにします。
そのほか、記載にないケーシングもご相談ください。スパイス以外にも、味付け用、肉を柔らかくジューシーにする調味料、賞味期限を延ばすための調味料類など様々なご提案もできます。
食肉製品製造において必要な資格
お店を始められる際に必要な資格や市役所への届け出です。
食肉販売業の許可
必要な資格
食品衛生責任者
こんなお仕事に必要
肉をスライスやミンチにして販売するための許可です。お肉屋さんやスーパーなどで、必要な許可です。
食肉処理業の許可
必要な資格
食品衛生責任者
こんなお仕事に必要
肉だけではなく、内臓、頭等を扱うための許可です。また、獣肉などを屠蓄する際に必要な許可です。
食肉製品製造業の許可
必要な資格
食品衛生管理者
こんなお仕事に必要
ハムやソーセージなど、肉を加工するための許可です。ハムソーセージを製造し販売するお店やその工場に必要な許可です。
総菜業の許可
必要な資格
食品衛生責任者
こんなお仕事に必要
お弁当や総菜などをつくるために必要な許可です。
飲食店営業の許可
必要な資格
食品衛生責任者
こんなお仕事に必要
飲食店をするために必要な許可です。
ヘラスパイスジャパンHela Spice Japan
Hela社はドイツで1905年に創業した、100年以上の歴史を持つ老舗スパイスブランドです。ソーセージの本場ならではの風味や高い品質のスパイス、独自のノウハウによって作られるシーズニング、ケチャップは、世界65ヵ国で愛されています。
公式サイトはこちらミートデリ・ニクラウスMEAT DELI Nicklaus’
ノウハウと実績で、食肉加工・惣菜事業の課題を解決
例えばソーセージ製造には、基本的な機械と少しの経験があれば比較的簡単に始められます。
しかし、独自のブランドや付加価値を追求するならば、専門機械やさらなる経験が必要です。
株式会社なんつねは、大阪福島で「ミートデリ ニクラウス」を自社運営しているからこそ、その豊富な経験でお客様へ最適なサポートを実現します。
製造工程や製造機器をご見学いただくことも可能です。
1)商品の開発、試作品の製造
新規商品の開発や既存商品のリニューアルをサポート。試作品を製造し、味、品質、コストなどを評価できます。
2)試験販売用、委託製造
材料選定から製造工程、品質管理まで自社で行うことで、他社にはない独自のブランドと差別化された価値を確立できます。
3)製造研修、製造指導訪問
消費者ニーズやトレンドの変化に素早く対応し、柔軟かつ迅速に新商品の開発や既存商品の改善を行うことが可能です。
お問い合わせContact
食品製造・販売から商品開発まで、お気軽にご連絡ください。
お客様の抱える課題に合わせた最適な解決策をご提案します。